スキンケアの順番って?朝と夜で異なるスキンケアの順番と役割を解説します。

ABOUT

この記事はスキンケアの順番やアイテムの役割について紹介します。

次のお悩みをお持ちの方にオススメの記事です。

・基本的なスキンケアの順番を知りたい
・効果がしっかり出る順番が気になる
・あのアイテムはどのタイミングで使えばいいかわからない

オススメの順番はもちろん、普段使わないようなスペシャルケアについてもどのタイミングがいいのか書いているので、記事を見てお悩みを解消しつつ美肌に近づけるヒントを見つけましょう!

アニョハセヨ!ブログを書いているミレです。この記事の内容は美容専門学校に通っていた頃、元美容部員の先生が教えてくれたことをまとめています。

スポンサーリンク

スキンケアについて

スキンケアは「肌を清潔に保つ」「栄養を与える」「外部のダメージからを肌を守る」など沢山の役割があります。

そしてスキンケアはでは肌の状態が違うので使うアイテムの数が変わります。

この状況を踏まえ「朝のスキンケア」「夜のスキンケア」を別々に解説していきます。

朝のスキンケア

オススメの順番は以下の通りです。

1. 洗顔
2. ブースター、導入液
3. 化粧水
4. 美容液
5. 乳液
6. UVケア

では順番について詳しく解説しています。

STEP1 : 洗顔

朝の洗顔は寝ている間についた汚れや皮脂を洗い流す大事な最初のステップです。

余分な皮脂や汗、角質が洗い流され「肌のごわつき」「ニキビ」「毛穴の黒ずみ」など改善につながります。

肌表面がキレイに整うことで、これから行うスキンケアの水分や美容成分の浸透力がよくなり効果も高まります。

しっかり泡立てて優しく肌表面を洗ってあげましょう!

美肌に近づく大事なステップなので朝眠たくても手を抜かずしっかり洗顔しましょう!

STEP2: ブースター・導入液

洗顔後すぐに導入美容液を使うことで、次に使う化粧水や美容液が浸透しやすい状態に整えてくれます。 

いつもの基礎化粧品にプラスするだけでスキンケアの効果をより引き出してくれます。

私は導入液を取り入れただけで悩み「乾燥」が改善できました!

スキンケアに必須のアイテムではありませんが日頃のスキンケアの効果があまり感じられなくなったという方にオススメです。

STEP3: 化粧水

お肌に水分を与え保湿することで滑らかな肌へ導きます。

水分を保つ力や外部刺激から肌を守るバリア機能を高めるために欠かせないのが化粧水です。

個人差はありますがコットンに500円玉くらいの量が適量といわれています。

洗顔で洗い流された水分を化粧水で供給し肌環境を整えましょう。

STEP4:美容液

基礎化粧品だけでは補いきれない栄養を与えることができます。

美容液は「保湿」「シミ・そばかす」「シワ」「毛穴」「たるみ」「ニキビケア」など目的に合わせた集中的なケアが可能です。

1日中栄養と潤った肌をキープするために朝も美容液を使うことをオススメします。

自分のお悩みに特化した美容液を使うことでスキンケアの質が格段に上がります。

STEP5:乳液

乳液の油分で化粧水と美容液の水分や美容成分を閉じ込める役割があります。

皮脂や汗でできていて水分の蒸発を防ぐ「皮脂膜」が最初の洗顔で洗い流されています。

個人差はありますがコットンに10円玉くらいの量が適量といわれています。

水分や栄養が肌表面に触れる空気と一緒に蒸発しないように乳液でフタをしてあげましょう。

STEP6:UVケア
日中浴びる紫外線から肌を守ります。
 

紫外線は「シミ」「そばかす」を作るイメージが大きいかと思いますが他にも悪影響を与えます。

肌の奥深くにあるコラーゲンやエラスチンと言われるハリ・弾力成分にダメージを与え「たるみ」「シワ」の原因にもなるのです。

紫外線は夏だけではなく、1年中降り注いでいるのでUVケアはしっかりしましょう。

しかし最近だと化粧下地やファンデーションにUVケアが入ってるものが多いので、これは自然とクリアしてるかもしれませんね!

夜のスキンケア

順番については以下の通りです。

1. クレンジング
2. 洗顔
3. ブースター、導入液
4. 化粧水
5. パック
6. 美容液
7. マッサージクリーム
8. 乳液
9. 収れん化粧水
10. クリーム
11. スリーピングマスク
朝よりたくさんのアイテムがありますね。

夜は寝ているうちにターンオーバー肌の生まれ変わり)が活発で新しい細胞が生まれやすい時間帯になります。

お肌のダメージが修復される時間に合わせてスペシャルケアも夜にプラスするのをオススメします。

STEP1:クレンジング

日中の間についた汚れやメイクを落とす効果があります。

クレンジングにはさまざまなタイプがあり「メイクを落とす力」「肌への負担」が比例します。

例えばオイルクレンジングの場合

メリット :洗浄力が強いぶんメイク落としがラク

デメリット :洗顔力が強すぎて本来洗い流さなくてもいい水分や栄養までクレンジングされ乾燥や肌トラブルにつながる

成分量によって状況は異なりますが上記のようなことがあります。

私はオイルからバームに変えたら肌質が良くなったよ!

他にもラクだからといって毎日ふき取りシートを使っている人は肌に負担がかかりすぎて肌荒れの原因になります。

もし「今のクレンジング合わないかも…」と思ったら他のタイプに切り替えてみてもいいかもしれません。

STEP2:洗顔

クレンジングで落としきれなかった皮脂や古い角質を洗い流すために洗顔をします。

肌表面イメージ図

上の肌表面イメージ図のようにクレンジングは「ホコリ・汚れ」「メイク」を落とす。

洗顔は「皮脂」や古くなった「角質」を落とすイメージです。

ダブル洗顔不要のクレンジングを使っている人は洗顔をしなくても大丈夫ですよ!

角質までキレイに洗い流せるとこれからの化粧水や美容液の浸透が高まります。

STEP3:ブースター・導入液

次に使う化粧水や美容液が浸透しやすい状態に整えてくれます。

朝のスキンケアのときにも紹介しましたが次のスキンケアの浸透を良くしてその効果を引き上げてくれる効果があります。

いつもの基礎化粧品にプラスするだけでワンランク上のスキンケアを楽しめます!

STEP4:化粧水

クレンジングや洗顔で洗い流された水分を供給します。

水分を保つ力や外部刺激から肌を守るバリア機能を高めるために化粧水をつけましょう。

化粧水は水分を与えてくれるだけではなく肌を柔らかくしキメを整える効果もあります。

STEP5:パック

美容成分がたっぷり入ったパックでスペシャルケアができます。

パックは週1〜2回程度、使用時間は10〜20分程を推奨されているものが多いです。

基本的には美容液の前に使いますが美白美容液を使う人は美白美容液が先です。

美容成分であるビタミンCを先につけるのがポイントです!

パックは美白美容液のあと!それ以外の美容液のときは先に使います。

STEP6:美容液

気になる肌悩みを集中的にケアしてくれます。

夜の寝ている時間はターンオーバー肌の生まれ変わり)が活発になるので、それに合わせて栄養・美容成分を与えてあげましょう。

朝と夜、別々の種類の美容液をつけてもアリです!

STEP7:マッサージクリーム

顔をマッサージするときに指すべりが良くなり肌への負担を減らしながらお手入れができます。

マッサージ効果で血行促進リンパの流れが促され「たるみ」「くすみ」の改善につながります。

前につけた化粧水や美容液の浸透や馴染みがよくなるので乳液の前に使うのをオススメします。

マッサージクリームはスキンケアの必須アイテムではありませんが顔の「むくみ」や「たるみ」「くすみ」が気になる方はスペシャルケアとして使ってみてください。

STEP8:乳液

前につけた「化粧水」「パック」「美容液」などの水分や美容成分を閉じ込めます。

水分と栄養だけではキメが整ったキレイな肌は作られません。

乳液の油分を重ねて水分と油分のバランスを整えましょう。

STEP9:収れん化粧水

収れん化粧水は普通の化粧水とは違い「毛穴」を引き締める効果がある化粧水です。

収れん化粧水を使う順番は化粧品メーカーによって違います。

収れん化粧水の順番

お使いの化粧品メーカーの説明を読んで順番を変えてください。

夏に使っている人が多いアイテムですよね!

スキンケアの必須アイテムではありませんが毛穴の広がりが気になる人は取り入れてもいい商品です。

STEP10:クリーム

クリームの油分で肌を優しく包み込み寝ている間の水分蒸発を抑えてくれます。

クリームは乳液より油分が多く水分にラップをするイメージです。

乳液は油分の「膜」でクリームは「ラップ」ね!

そのため乳液よりもクリームの方が潤いを長時間保つことができます。

クリームは乾燥が気になる部分につけても良いですし、全体的に乾燥が気になる人は乳液とクリーム両方使っても大丈夫です。

STEP11:スリーピングマスク

塗って寝るだけで簡単にスペシャルケアができる人気のアイテムです。

スキンケアに時間をかけたくないけど美肌になりたい人にオススメです。

全てのスキンケアが終わった後にサッと塗っておやすみください。

朝起きて洗顔すると保湿力の高さや効果の良さを実感できるはずです。

まとめ

スキンケアの順番がわかると安心して化粧品を使えますよね。

オススメの順番に変えてみたり、量を変えたり、アイテムの種類を変えてみることでお肌の調子は変わってきます。

この記事を読んで今後ご自身の肌状況を判断しながらスキンケアを楽しんで頂けたら幸いです♡

併せて韓国コスメのスキンケアを使ってみたいと思った人は下に表示している記事がオススメです。

innisfreeのスキンケア9種類を解説!肌悩みからぴったりなスキンケアを見つけよう!
この記事はイニスフリーを知らない方でも自分に合ったスキンケアラインが選べるように効果や特徴をまとめています。 今回は韓国...

韓国や日本でも人気で信頼されているinnisfree(イニスフリー)というコスメブランドのスキンケアについてまとめています。

気になったら是非ご覧ください♡

タイトルとURLをコピーしました